こんにちは!
Uber Eats で自己破産から再浮上中のくにお🐻(@kunioUB)です。
本日のアラフィフおじさん配達パートナーお仕事日記です🛵
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの報酬は?いくら稼げる?
【10月1日~10月3日】の結果
-------------------------
✅10月1日 お休み
✅10月2日 20,372円
✅10月3日 22,784円(クエスト含む)
-------------------------
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの報酬は?いくら稼げる?週間
【9月27日~10月3日】の結果
-------------------------
✅Uber Eats 🐸 103,606円
-------------------------
「報酬は、時間、地域、プロモーションによって異なります。」
今週も無事に無事故無違反で終えることが出来ました!
1日(金)は、台風🌀を警戒してUber Eats のお仕事はお休み!
台風が過ぎ去った後は、気持ちのいい天気になりましたね!
土曜日の夜は、天気がいいのにいきなり雨クエストが出て
くにお🐻「え?今日雨降るの?」😲
と、思っていたらいきなりゲリラ豪雨!😨アチャー
お休みの金曜日は、なかなか先に進まないマイクロ法人とせどりの勉強をしました😔
いつもはガサツな癖に😅
何故か法人名と店舗名!それと労災の給付基礎日額をいくらにしたらいいのか?
考えているうちに先に進まない😔
以前働いていた建設業界では
20歳そこそこで業界入りした時は、
先輩作業員から「ケガと弁当は自分持ちだぜっ」と言われた!😨
昔は、ケガをしてもそれは自分の責任!働けなくなって無収入になろうが、治療費に出費がかさもうが、自分でかぶれという意味😨
今でこそ建設現場に入場する時は、労災に加入ししていないと働けない
それと同じことが、フートデリバリー業界にもあったのだが
いよいよ2021年9月1日からフードデリバー配達パートナーでも特別加入できるようになったんです。
ウーバーイーツの配達員は今まで労災の対象になっていませんでしたが9月1日から労災の対象となります。https://t.co/xQaZl9ZEsA
— 岩本浩一@採用の専門家 (@ehimesr) 2021年9月10日
両学長の【知らないと損】学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュースでも話題に上がっていました!
【知らないと損】学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュースBest9https://t.co/gbxve9rtPQ
— 両🦁自由に生きるための知恵を配信中 - リベ大学長 (@freelife_blog) 2021年9月28日
恒例の人気企画「お金のニュース」9月版や。
✅厚生年金、改悪?
✅ひろゆき氏のMAX年収
✅ホリエモンの「貯金するな」
✅auが料金最安に
など全9ニュース。知らんと損するで~ pic.twitter.com/1ibV7Rmp2K
事故起こして働けなくなる前に、早く労災の給付基礎日額を決めて申し込まないと😔
今週もお疲れましでした!