こんにちは!くにお🐻(@kunioUB)です。
今日はデリバリーのお仕事をお休みにして!月一回の病院の日でした!😔
病気のデパート(肥満、高血圧、糖尿病、高脂血症)のくにお🐻ですが😅
今日は、睡眠時無呼吸症候群の治療(別名 SAS)でした。
最近では、TVで安田大サーカスのクロちゃんやお相撲さんなどが【CPAP】を装着してい姿をみる機会も増えてきましたね!「経鼻的持続陽圧呼吸療法」😳中国の秘儀みたい
寝ても寝ても眠い
友人や仕事関係で旅行に行った時🚌
友人「くにお🐻のいびきで全然寝れなかった・・・」🥱勘弁して
仕事関係「くにお🐻さんのいびき凄かったですね・・・」🥱びっくり
と必ず言われ、逆にそれを言われるのが嫌で嫌で😣
その当時は、まだ【CPAP】の存在を知らず
うつ伏せに寝て見たり、仰向けに寝ないようにTシャツの背中部分にボール🥎を張り付けて見たり😢努力しました!
しかし、体調は日に日に悪くなり!😔
毎日寝ても寝ても眠い!朝、現場に向かう時も眠くて眠くて!🥱
疲れも取れずやる気も起きない😪メンタルぼろぼろ!
最悪な時は、現場にも行かず高速道路のパーキングで一日中寝ている時もありました😔
そんな時に知ったのが【CPAP】!
ぐっすり眠れる!
意を決して!病院に行って睡眠時無呼吸症候群の検査😔
もうかなり前の話で、正確には覚えていないんだけど
1時間で100回以上呼吸を止めて、最長で2分ほど呼吸を止めていたらしい😱
即!【CPAP】決定!
最初は、その効果も半信半疑で装着するも!効果テキメン!😳
久しぶりに朝の目覚めが最高!ぐっすり眠ることが出来ました😌
それからと言うもの【CPAP】手放せない!
最近の【CPAP】は若干コンパクト化したので旅行に行く時も持ち運びが楽になりました!
睡眠の質が大切
平成の時代には「24時間戦えますか」なんてCMも話題になりましたが😅
令和の時代では、睡眠は7時間以上がキーワード!
睡眠の大切さを書いた書籍がベストセラーになっていますね
睡眠には「脳や身体の休養」「疲労回復」「免疫機能の増加」「記憶の固定」「感情整理」など多くの重要な役割があるそうで!
睡眠時無呼吸症候群では、脳が危険と判断してずっと浅い眠りレム睡眠のままらしい!
それでは、眠いし、脳や体の疲れは取れないはずですね!
最近、奥さんに「いびきがうるさい」と言われたり
車の運転中など眠くなったりしてしまう方、一度「睡眠時無呼吸症候群の診断」をされて見てはいかがでしょうか?
めちゃくちゃぐっすり眠れますよ!😄
いよいよ明日から9月ですね!
お医者さんからも「ダイエット頑張りましょう!」
奥さん🐰「やせろ!」😤
と言われたので明日からダイエットがんばります!😅