おはようございます!くにお🐻です。
昨日のおじさん配達パートナーお仕事日記です🛵
【6月29日(火)曇り時々雨】の結果
営業時間 8:00~17:00
-------------------------
✅Uber Eats 🐸 8,110円
✅Wolt🐭 1,250円
✅フードパンダ🐼 11,098円
-------------------------
合計:20,458円
「報酬は、時間、地域、プロモーションによって異なります。」
昨日は、おっさん二人のロゴが印象的な!
メキシコ料理のお店「グズマンイーゴメズ」の料理をいっぱい配達したよ
初めて配達に行くまでは知りませんでした。
くにお🐻「このおっさん誰だ?」😲
「グズマンイーゴメズ(Guzman y Gomez)」略してGYGは、
東京都内に3店舗、千葉県に1店舗を展開しているカジュアルなメキシカンダイナーらしい!
黄色と黒のカラーがカッコいい!
メキシコ発かと思いきやオーストラリア発!しかもアメリカ人によって設立
さらに!会社名の「グズマンイーゴメズ(Guzman y Gomez)」は創業者の名前じゃなくて、幼馴染の名前からとったらしい😲なんでもありだ
今日は、お店のアメリカ人かな?店員のお兄ちゃんに【FREE BURRITO CARD】を頂きました!
くにお🐻「兄ちゃん!ありがとう~」😌
ギフト貰った!ありがとう😊 pic.twitter.com/HU3DppsNO3
— くにお@ウーバー生活 (@kunioUB) 2021年6月29日
GYGはなかなかパンチのあるショッパー!
こちらの女性も!😆
今度、プライベートで渋谷に行った時は奥さん🐰を連れて食べに行こうっと😌
-------------------------
今日は仕事を早々に切り上げて歯医者へ!
昨晩、寝る前にデンタルフロスをしていたら20年以上も前に詰めた銀歯が取れてしまって歯に穴が開いた状態に😨
👨⚕️歯医者「歯を少し削るんで麻酔💉しますね~」
🐻くにお「え?麻酔💉打つの?」😨
痛みを止めるために打つ麻酔を打つ時が一番痛いんだよね~😖と昔の記憶
👨⚕️歯医者「では、麻酔💉しますね~」
🐻くにお😣「え?え?全然痛くない」😲
終始全く痛みを感じずに治療は終了しました!😅
歯医者での治療は医療費控除になるからね~!😀しっかり領収書取っておこう
芸能人の様なギラギラのセラミックの治療😁などは対象外😔
【医療費控除の対象となる医療行為】
- 病院での診療費/治療費/入院費
- 医師の処方箋をもとに購入した医薬品の費用
- 治療に必要な松葉杖など、医療器具の購入
- 費用通院に必要な交通費
- 歯の治療費(保険適用外の費用を含む)
- 子供の歯列矯正費用
- 治療のためのリハビリ/マッサージ費用
- 介護保険の対象となる介護費用
【医療費控除の対象とならない医療行為】
- 人間ドックなど健康診断の費用(病気が発見され治療をした場合は対象になる)
- 予防注射の費用
- 美容整形の治療費用
- 漢方薬やビタミン剤の費用
- マイカー通院のガソリン代や駐車料金
- 里帰り出産のための実家への交通費
- 自分の都合で利用した差額ベッド代
自費治療であるからといって医療費控除の対象外となるわけでは無いんだって
例えば義歯の部分入れ歯など金属があるなしで保険適用と保険適用外(自費治療)に分けられます。
が、どちらも医療費控除の対象です。
同様に、保険がきかないインプラントも自費治療ですが、医療費控除の対象です。
さらには!不妊治療、禁煙治療、ED治療などの費用も医療費控除の対象😲
くにお🐻お悩みのAGA治療は残念ながら対象外😑残念
年をとっても自分の歯で食べたいので、この機会にしっかり歯の治療をしたいと思います。😁
今日は涼しそうですが、急な天候の変化に気をつけて!今日もご安全に!😄